2025/05/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
小林秀雄の眼(コバヤシ ヒデオ ノ メ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
江藤淳∥著(エトウ,ジュン)。
|
出版者。 |
中央公論新社/東京。
|
出版年。 |
2021.2。
|
ページと大きさ。 |
189p/18cm。
|
件名。 |
小林,秀雄。
|
分類。 |
NDC8 版:910.268。
|
NDC9 版:910.268。
|
ISBN。 |
978-4-12-005398-6。
|
4-12-005398-9。
|
9784120053986。
|
4120053989。
|
価格。 |
1300。
|
タイトルコード。 |
1000137629。
|
内容紹介。 |
小林秀雄は何をどう見ていたのか。批評眼が冴えわたる小林の言葉を選び抜き、江藤が丁寧な解説を施した名言・随想集。精神と批評とに関する43章。文藝春秋版『現代日本文学館』月報連載を書籍化。。
|
著者紹介。 |
1932年、東京生まれ。文芸評論家。慶應義塾大学文学部英文科卒業。56年刊行の『夏目漱石』で新鋭批評家として一躍脚光を浴びる。69年末から約9年にわたり毎日新聞の文芸時評を担当。主な著書に『漱石とその時代』(菊池寛賞、野間文芸賞)など。99年、死去。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016831156。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)5文学(青)5。
|
- 請求記号:
- 910.268/コハヤ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000137629