2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
チャイナ・アセアンの衝撃(チャイナ アセアン ノ ショウゲキ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
日本人だけが知らない巨大経済圏の真実(ニホンジン ダケ ガ シラナイ キョダイ ケイザイケン ノ シンジツ)。
|
著者名等。 |
邉見伸弘∥著(ヘンミ,ノブヒロ)。
|
出版者。 |
日経BP/〔東京〕。
|
出版年。 |
2021.2。
|
発売者。 |
日経BPマーケティング(発売)。
|
ページと大きさ。 |
279p/21cm。
|
件名。 |
中国-経済関係-東南アジア。
|
東南アジア諸国連合。
|
分類。 |
NDC8 版:332.22。
|
NDC9 版:332.22。
|
ISBN。 |
978-4-296-10803-9。
|
4-296-10803-4。
|
9784296108039。
|
4296108034。
|
価格。 |
2400。
|
タイトルコード。 |
1000137030。
|
内容紹介。 |
コロナ禍で結びつきを強め、成長を加速する中国とアセアン。日本企業の活路はここにあるが、日本人はあまりに現実を知らない。巨大な商機をつかむために、日本は何をすべきか?膨大なデータと事例から、現実路線の戦略を解説する。。
|
著者紹介。 |
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社執行役員・パートナー、チーフストラテジスト。国際協力銀行(JBIC)にて国際投融資(アジア地域及びプロジェクトファイナンス)等に従事。その後、A.T.カーニーを経てデロイト トーマツ コンサルティングに参画。世界経済フォーラムフェロー(兼務)、Deloitte Global Economist Council member、ハーバード大学国際問題研究所研究員(2016‐2017)。ハーバードビジネススクール(AMP)、仏ESCP‐Europe(MBA)、慶應義塾大学卒。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016832733。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)17社会科学(赤)17。
|
- 請求記号:
- 332.2/ヘンミ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000137030