2025/10/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
感染症の虚像と実像(カンセンショウ ノ キョゾウ ト ジツゾウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
コロナの時代を生きるための基礎知識(コロナ ノ ジダイ オ イキル タメ ノ キソ チシキ)。
|
著者名等。 |
ディディエ・ラウト∥著(ラウト,ディディエ)。
|
鳥取絹子∥訳(トットリ,キヌコ)。
|
出版者。 |
草思社/東京。
|
出版年。 |
2021.1。
|
ページと大きさ。 |
166p/19cm。
|
件名。 |
感染症。
|
分類。 |
NDC8 版:493.8。
|
NDC9 版:493.8。
|
ISBN。 |
978-4-7942-2496-5。
|
4-7942-2496-6。
|
9784794224965。
|
4794224966。
|
価格。 |
1700。
|
タイトルコード。 |
1000132211。
|
内容紹介。 |
人類はこれまでパンデミックにどのように対峙してきたのか?そして現在のコロナ禍とどのように向き合うべきなのか?感染症の専門医として現場最優先で国際的に活躍してきた著者が、パンデミックの知られざる実態を解き明かす。。
|
著者紹介。 |
【ディディエ・ラウト】1952年、ダカールに生まれる。マルセイユ大学医学部で感染症を専攻し、1981年に医師の国家資格を取得。その後、微生物学者として特に新興感染症の分野で国際的に著名になり、現在はフランスで唯一の感染症専門センターであり、国際的にも権威のあるマルセイユ大学病院研究所所長。臨床現場・患者第一主義を貫いて精力的に活動し、その成果を多くの論文で発表。感染症の分野では世界でもっとも文献を引用される研究者の一人としても知られている。2010年、フランスで最高の医学賞Inserm(国立衛生医学研究所)グランプリを受賞したほか受賞歴多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【鳥取絹子】翻訳家、ジャーナリスト。主な著書に『「星の王子さま」隠された物語』(KKベストセラーズ)など。訳書に『崩壊学』(草思社)、『私はガス室の「特殊任務」をしていた』(河出文庫)、『巨大化する現代アートビジネス』(紀伊國屋書店)、『地図で見るアメリカハンドブック』『地図で見る東南アジア』『地図で見るアフリカ』(以上、原書房)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016867580。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)17自然科学(緑)17。
|
- 請求記号:
- 493.8/ラウト。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000132211