2025/05/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
絵で見る統計(エ デ ミル トウケイ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
世界の国ぐに(セカイ ノ クニグニ)。
|
著者名等。 |
ミレイア・トリウス∥文(トリウス,ミレイア)。
|
ジョアナ・カザルス∥絵(カザルス,ジョアナ)。
|
宇野和美∥訳(ウノ,カズミ)。
|
中山映∥訳(ナカヤマ,エイ)。
|
出版者。 |
あすなろ書房/東京。
|
出版年。 |
2021.1。
|
ページと大きさ。 |
63p/31cm。
|
件名。 |
地誌。
|
視覚化。
|
分類。 |
NDC8 版:290。
|
NDC9 版:290。
|
ISBN。 |
978-4-7515-2973-7。
|
4-7515-2973-0。
|
9784751529737。
|
4751529730。
|
価格。 |
2500。
|
タイトルコード。 |
1000131961。
|
内容紹介。 |
世界の人びとの暮らしぶりを数値化してイラストに。人口、言語、宗教などの基本情報はもちろん、1クラスの人数や人気のペット、世界の給食まで一目瞭然。地球の「今」が学べるインフォグラフィック絵本。。
|
著者紹介。 |
【ミレイア・トリウス】画廊経営、美術商として働いた後、美術の知識と、子どもの学びへの興味があわさって、ノンフィクション絵本の出版社サオリ社をバルセロナで創業。革新的なアイデアに満ちた本づくりで、あらゆる読者を驚かせている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【ジョアナ・カザルス】イラストレーター、グラフィックデザイナー。大学で美術を学んだ後、出版社や広告代理店でデザインの仕事に携わる。バルセロナの家庭向け文化誌「エル・クルトゥリスタ」のビジュアルを担当し、時に挿絵も描いている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021153042。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども43知識子ども43知識。
|
- 請求記号:
- 290/エ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2020499436。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 5年生の本5年生の本。
|
- 請求記号:
- 290/ト。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000131961