2025/08/04
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
サイクリング解剖学(サイクリング カイボウガク)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
シャノン・ソヴンダル∥著(ソヴンダル,シャノン)。
|
田畑昭秀∥監訳(タバタ,アキヒデ)。
|
柴みちる∥訳(シバ,ミチル)。
|
増田恵美子∥訳(マスダ,エミコ)。
|
版次。 |
第2版。
|
出版者。 |
ベースボール・マガジン社/東京。
|
出版年。 |
2021.1。
|
ページと大きさ。 |
247p/26cm。
|
シリーズ名。 |
新スポーツ解剖学シリーズ。
|
件名。 |
自転車競走。
|
トレーニング(スポーツ)。
|
分類。 |
NDC8 版:788.6。
|
NDC9 版:786.5。
|
ISBN。 |
978-4-583-11323-4。
|
4-583-11323-4。
|
9784583113234。
|
4583113234。
|
価格。 |
2500。
|
タイトルコード。 |
1000130970。
|
内容紹介。 |
急勾配の登坂から滑りやすい路面まで、目前に立ちはだかるあらゆる課題に備えるための指南書。パフォーマンスを向上させる方法や自転車協競技において最も効果的な89のエクササイズと明確な説明とターゲットとなる筋を強調した全カラーで示す。。
|
著者紹介。 |
【シャノン・ソヴンダル】American College of Emergency Physicians(ACEP)認定の救急医。ニューヨーク州のコロンビア大学医学部にて学び、カルフォルニア州スタンフォード大学で医学実習を修了。また、プロのサイクリングチームのチームドクターを7年務め、欧州、米国の主要なレースのほぼすべてに帯同した。2005年に Thrive HFM (Health-Fitness-Medicine)を創設。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【田畑昭秀】Japan Cycling Team HPD(High Performance Division)代表。順天堂大学大学院体育学研究科修了。日本オリンピック委員会強化スタッフ(医・科学)としてアテネ・北京オリンピックを、HPDパフォーマンスアナリストとして東京オリンピックに向けたナショナルチームのトレーニング、国際大会をサポート。公益財団法人JKA、日本自転車競技連盟HPCJCにも所属。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016824490。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)41人文科学(黄)41。
|
- 請求記号:
- 788.6/ソフン。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000130970