2025/07/31
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ポスト・オーバーツーリズム(ポスト オーバー ツーリズム)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
界隈を再生する観光戦略(カイワイ オ サイセイ スル カンコウ センリャク)。
|
著者名等。 |
阿部大輔∥編著(アベ,ダイスケ)。
|
石本東生∥著(イシモト,トウセイ)。
|
江口久美∥著(エグチ,クミ)。
|
岡村祐∥著(オカムラ,ユウ)。
|
西川亮∥著(ニシカワ,リョウ)。
|
沼田壮人∥著(ヌマタ,ソウト)。
|
後藤健太郎∥著(ゴトウ,ケンタロウ)。
|
出版者。 |
学芸出版社/京都。
|
出版年。 |
2020.12。
|
ページと大きさ。 |
233p/21cm。
|
一般注記。 |
欧文タイトル:Post Overtourism。
|
内容注記。 |
内容:オーバーツーリズムとは何だったのか 阿部大輔著. 日本の観光政策の現段階 西川亮著. ヴェネツィア-テーマパーク化からの脱却を目指す古典的観光都市 阿部大輔著. バルセロナ-都市計画を通した観光活動適正化の試み 阿部大輔著. ベルリン-DMOを軸に観光の質を追求する 阿部大輔著. アムステルダム-住民生活の優先を明確化した網羅的な政策対応 沼田壮人著. サントリーニ島-歴史的町並み保全制度の奏効と観光インフラ整備の推進 石本東生著 江口久美著 岡村祐著. 京都-オーバーホテル問題に直面する世界的観光都市の岐路 阿部大輔著. 由布院-生活型観光地が模索する暮らしと観光の距離感 後藤健太郎著. 倶知安-外国化した地域の主権を取り戻す地域住民の模索と努力 西川亮著. オーバーツーリズムから包摂的な観光へ 阿部大輔著。
|
件名。 |
観光事業。
|
分類。 |
NDC8 版:689。
|
NDC9 版:689。
|
内容細目。 |
オーバーツーリズムとは何だったのか / 阿部大輔∥著(アベ,ダイスケ) ; 日本の観光政策の現段階 / 西川亮∥著(ニシカワ,リョウ) ; ヴェネツィア-テーマパーク化からの脱却を目指す古典的観光都市 / 阿部大輔∥著(アベ,ダイスケ) ; バルセロナ-都市計画を通した観光活動適正化の試み / 阿部大輔∥著(アベ,ダイスケ) ; ベルリン-DMOを軸に観光の質を追求する / 阿部大輔∥著(アベ,ダイスケ) ; アムステルダム-住民生活の優先を明確化した網羅的な政策対応 / 沼田壮人∥著(ヌマタ,ソウト) ; サントリーニ島-歴史的町並み保全制度の奏効と観光インフラ整備の推進 / 石本東生∥著(イシモト,トウセイ) ; 京都-オーバーホテル問題に直面する世界的観光都市の岐路 / 阿部大輔∥著(アベ,ダイスケ) ; 由布院-生活型観光地が模索する暮らしと観光の距離感 / 後藤健太郎∥著(ゴトウ,ケンタロウ) ; 倶知安-外国化した地域の主権を取り戻す地域住民の模索と努力 / 西川亮∥著(ニシカワ,リョウ) ; オーバーツーリズムから包摂的な観光へ / 阿部大輔∥著(アベ,ダイスケ)。
|
ISBN。 |
978-4-7615-2760-0。
|
4-7615-2760-9。
|
9784761527600。
|
4761527609。
|
価格。 |
2500。
|
タイトルコード。 |
1000126720。
|
著者紹介。 |
【阿部大輔】龍谷大学政策学部教授。博士(工学)。1975年ホノルル生まれ。早稲田大学理工学部土木工学科卒業、東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻修士課程・博士課程修了。カタルーニャ工科大学バルセロナ建築高等院博士課程DEA取得。政策研究大学院大学、東京大学都市持続再生研究センターを経て、現職。バルセロナ自治大学客員研究員(2018~19年)。著書に『バルセロナ旧市街の再生戦略』(2009年、学芸出版社)、共編著に『アーバンデザイン講座』(2018年、彰国社)、『小さな空間から都市をプランニングする』(2019年、学芸出版社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【石本東生】静岡文化芸術大学文化・芸術研究センター教授。博士(Doctor of Philosophy)。1961年長崎県生まれ。ギリシャ国立アテネ大学大学院歴史考古学研究科博士後期課程修了。ギリシャ観光省ギリシャ政府観光局日本・韓国支局、奈良県立大学地域創造学部、追手門学院大学地域創造学部を経て、2018年4月より現職。専門分野は国際観光政策、EUの観光政策、初期ビザンティン史。著書(監修)に『世界遺産検定公式テキストブック第2巻・第3巻』(2008年、世界遺産アカデミー)、『すべてがわかる世界遺産大事典(下)』(2020年、世界遺産アカデミー/世界遺産検定事務局刊)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016982785。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)25人文科学(黄)25。
|
- 請求記号:
- 689/ホスト。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000126720