2025/08/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
世界の歴史(セカイ ノ レキシ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
日英対訳(ニチエイ タイヤク)。
|
悠久の時を超えて今を語る(ユウキュウ ノ トキ オ コエテ イマ オ カタル)。
|
著者名等。 |
山久瀬洋二∥著(ヤマクセ,ヨウジ)。
|
ジェームス・M・バーダマン∥訳(バーダマン,ジェームズ M.)。
|
出版者。 |
IBCパブリッシング/東京。
|
出版年。 |
2021.1。
|
ページと大きさ。 |
613p/21cm。
|
一般注記。 |
欧文タイトル:A History of the World。
|
件名。 |
英語-読本。
|
分類。 |
NDC8 版:837.7。
|
NDC9 版:837.7。
|
ISBN。 |
978-4-7946-0648-8。
|
4-7946-0648-6。
|
9784794606488。
|
4794606486。
|
価格。 |
2400。
|
タイトルコード。 |
1000126518。
|
内容紹介。 |
古代から現代まで、世界の歴史を大きな流れで、かつコンパクトで分かりやすい英語と日本語の対訳で解説。文脈の理解を助けるヒント(時代・地域・キーワード)付き。歴史用語をマスターできる日英インデックスも完備。。
|
著者紹介。 |
【山久瀬洋二】1955年大分県生まれ。日本の大手出版社のニューヨーク駐在員を経て現地で独立。同時に国際出版エージェント会社を設立。同時に日本や欧米の100社以上、のべ4000人の企業エグゼクティブに対し、グローバル環境での人事管理、人材開発、ビジネスコミュニケーションに関するコンサルティングやコーチング活動を実施してきた。『言い返せない日本人』(IBCパブリッシング)など、著書多数。2001年に『出版再生』の執筆により、出版学会賞を受賞している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【ジェームス・M・バーダマン】1947年、米国テネシー州生まれ。ロードス大学卒。プリンストン神学校、修士。ハワイ大学でアジア研究専攻、修士。1976年に来日以来、大学で教鞭をとる。早稲田大学名誉教授。著書に『仏教のすべてを英語で語ろう』(IBCパブリッシング)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016862078。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)29。
|
- 請求記号:
- 837.7/ヤマク。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000126518