2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
「小さな鉄道」の記憶(チイサナ テツドウ ノ キオク)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
軽便鉄道・森林鉄道・ケーブルカーと人びと(ケイベン テツドウ シンリン テツドウ ケーブルカー ト ヒトビト)。
|
著者名等。 |
旅の文化研究所∥編(タビ ノ ブンカ ケンキュウジョ)。
|
出版者。 |
七月社/調布。
|
出版年。 |
2020.11。
|
ページと大きさ。 |
282p/20cm。
|
内容注記。 |
内容:道の文化史 神崎宣武著. 街道と鉄道 髙木大祐著. 産業の振興と軽便 山本志乃著. 魚梁瀬森林鉄道の人びと 中村茂生著. 朝鮮の軽便鉄道 松田睦彦著. 満洲の熊岳城温泉と軽便鉄道 高媛著. 寺社詣でとケーブルカー 三輪主彦著。
|
件名。 |
軽便鉄道-日本-歴史-明治以後。
|
森林鉄道-日本-歴史-明治以後。
|
ケーブルカー-日本-歴史-明治以後。
|
分類。 |
NDC8 版:686.21。
|
NDC9 版:686.21。
|
内容細目。 |
道の文化史 / 神崎宣武∥著(カンザキ,ノリタケ) ; 街道と鉄道 / 髙木大祐∥著(タカギ,ダイスケ) ; 産業の振興と軽便 / 山本志乃∥著(ヤマモト,シノ) ; 魚梁瀬森林鉄道の人びと / 中村茂生∥著(ナカムラ,シゲオ) ; 朝鮮の軽便鉄道 / 松田睦彦∥著(マツダ,ムツヒコ) ; 満洲の熊岳城温泉と軽便鉄道 / 高媛∥著(コウ,エン) ; 寺社詣でとケーブルカー / 三輪主彦∥著(ミワ,カズヒコ)。
|
ISBN。 |
978-4-909544-11-7。
|
4-909544-11-9。
|
9784909544117。
|
4909544119。
|
価格。 |
2700。
|
タイトルコード。 |
1000124204。
|
内容紹介。 |
主要都市を結ぶ幹線鉄道の網目からもれた地域に、人びとは細い線路を敷き、そこに小さな列車を走らせた。地場の産業をのせ、信仰や観光をのせ、そして人びとの暮らしと想いをのせて走った鉄道の、懐かしく忘れがたい物語。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016858126。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)40社会科学(赤)40。
|
- 請求記号:
- 686.2/タヒノ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000124204