2025/07/30
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
渋沢栄一「論語と算盤」の思想入門(シブサワ エイイチ ロンゴ ト ソロバン ノ シソウ ニュウモン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
守屋淳∥著(モリヤ,アツシ)。
|
出版者。 |
NHK出版/東京。
|
出版年。 |
2020.12。
|
ページと大きさ。 |
245p/18cm。
|
シリーズ名。 |
NHK出版新書 641。
|
件名。 |
論語と算盤。
|
渋沢,栄一。
|
分類。 |
NDC8 版:335.13。
|
NDC9 版:335.13。
|
ISBN。 |
978-4-14-088641-0。
|
4-14-088641-2。
|
9784140886410。
|
4140886412。
|
価格。 |
850。
|
タイトルコード。 |
1000123949。
|
内容紹介。 |
挫折と変転を繰り返し、一見矛盾に満ちた渋沢の生涯。その奥にある一貫した行動原理とは何か。「論語」の独自解釈から生み出された思想を、『現代語訳 論語と算盤』の守屋淳が、わかりやすく解説。答えのない時代に生きるヒントが見えてくる。。
|
著者紹介。 |
作家。1965年、東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。中国古典の研究者として多くの著作を発表するとともに、渋沢栄一や明治の実業家に関する著作・翻訳を数多く手がける。著書に『渋沢栄一の「論語講義」』(平凡社新書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016818419。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)4社会科学(赤)4。
|
- 請求記号:
- 335.1/シフサ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000123949