2025/08/05
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
よんひゃくまんさいのびわこさん(ヨンヒャクマンサイ ノ ビワコ サン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
梨木香歩∥作(ナシキ,カホ)。
|
小沢さかえ∥絵(オザワ,サカエ)。
|
出版者。 |
理論社/東京。
|
出版年。 |
2020.12。
|
ページと大きさ。 |
31p/25×25cm。
|
分類。 |
NDC8 版:913.6。
|
NDC9 版:913.6。
|
ISBN。 |
978-4-652-20407-8。
|
4-652-20407-8。
|
9784652204078。
|
4652204078。
|
価格。 |
1600。
|
タイトルコード。 |
1000122476。
|
内容紹介。 |
内陸なのに、ハマヒルガオなどの海浜植物が生え、たくさんの固有種を育みながら移動してきた「びわこさん」。風景がしずかに語りかけてくる、海と大地のものがたり。地学や植物学の成果と想像力豊かなフィクションが融合した絵本。。
|
著者紹介。 |
【梨木香歩】1959年生まれ。作品に『西の魔女が死んだ』『丹生都比売』『裏庭』『からくりからくさ』など、絵本に『ペンキや』『蟹塚縁起』など、エッセイに『春になったら莓を摘みに』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【小沢さかえ】1980年生まれ。画家。京都造形芸術大学芸術学部洋画コース卒業後、ウィーン造形美術大学に4年間留学。タブロー画家として活動するかたわら、子どもの本の絵を描きはじめる。絵本作品に『ほしをもったひめ―セルビアのむかしばなし』(八百板洋子・文)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021155641。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども3絵本子ども3絵本。
|
- 請求記号:
- E/オサ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2020503534。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 絵本絵本。
|
- 請求記号:
- E/オサ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000122476