2025/05/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
はねるのだいすき(ハネル ノ ダイスキ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
神沢利子∥文(カンザワ,トシコ)。
|
長新太∥絵(チョウ,シンタ)。
|
出版者。 |
絵本塾出版/東京。
|
出版年。 |
2020.11。
|
ページと大きさ。 |
69p/22cm。
|
一般注記。 |
偕成社 1970年刊の復刊。
|
分類。 |
NDC8 版:913.6。
|
NDC9 版:913.6。
|
ISBN。 |
978-4-86484-170-2。
|
4-86484-170-5。
|
9784864841702。
|
4864841705。
|
価格。 |
1800。
|
タイトルコード。 |
1000121418。
|
内容紹介。 |
うさぎのピコは、とんぼがえりが大好きです。きょうも野原をかけては、くるっくるっくるっと、楽しそうにはねまわって遊んでいます。するときつねのコンが草のなかから起き上がり…。1970年偕成社より刊行されたものを復刊。。
|
著者紹介。 |
【神沢利子】1924年福岡県生まれ。詩人・児童文学者。日本児童文学者協会賞、日本童謡賞、路傍の石文学賞などを受賞。作品に、「ちびっこカムのぼうけん」(理論社)ほか「あひるのバーバちゃん」「はけたよはけたよ」(偕成社)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【長新太】1927年東京都生まれ。絵本作家のほかに、漫画家、イラストレーター、挿絵、文筆など幅広い分野で活躍。2005年に没。絵本の作品に「キャベツくん」(文研出版)、「ぼくのクレヨン」(講談社)、「ひとつずつ」「かしてあげたいな」「ぼくの すきな おじさん」(絵本塾出版)など多数ある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021150659。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども16物語子ども16物語。
|
- 請求記号:
- 913/カン。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2020498677。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 日本のものがたり日本のものがたり。
|
- 請求記号:
- 913/カン。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000121418