2025/08/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
杉原千畝の実像(スギハラ チウネ ノ ジツゾウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
数千人のユダヤ人を救った決断と覚悟(スウセンニン ノ ユダヤジン オ スクッタ ケツダン ト カクゴ)。
|
著者名等。 |
古江孝治∥著(フルエ,タカハル)。
|
出版者。 |
ミルトス/東京。
|
出版年。 |
2020.11。
|
ページと大きさ。 |
191p/19cm。
|
件名。 |
杉原,千畝。
|
分類。 |
NDC8 版:289.1。
|
NDC9 版:289.1。
|
内容細目。 |
ウラジオストクの根井三郎 / p81-83 ; 敦賀上陸 / p84-87 ; ジャパン・ツーリスト・ビューロー / p87-88 ; ヘブンと呼ばれた敦賀 / p96-110。
|
ISBN。 |
978-4-89586-054-3。
|
4-89586-054-X。
|
9784895860543。
|
489586054X。
|
価格。 |
1700。
|
タイトルコード。 |
1000119813。
|
内容紹介。 |
杉原はなぜビザ発給の決断に至ったのか。そしてその覚悟とは…。外交資料など多くの文献・書簡を紐解き、あらゆる人物からの様々な証言をもとに、時代背景に照らして真実に迫る。未公開の写真や、千畝へのインタビューをはじめ貴重な資料を掲載。。
|
著者紹介。 |
1950年、福岡県生まれ。立命館大学卒業後、福井県敦賀市役所に勤務。敦賀市にあるポーランド孤児やユダヤ避難民の敦賀上陸などを展示する資料館「人道の港 敦賀ムゼウム」開設の中心的役割を担い、初代館長となる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 3 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016814111。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)20人文科学(黄)20。
|
- 請求記号:
- 289.1/スキハ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2040344851。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号1〜3棚番号1〜3。
|
- 請求記号:
- H253b/スキハ。
|
- 状態:
- 在架。
|
3。 |
- 資料番号:
- 2040344844。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号1〜3棚番号1〜3。
|
- 請求記号:
- H253a/スキハ。
|
- 状態:
- 禁帯出。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000119813