2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
スマホ脳(スマホノウ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
アンデシュ・ハンセン∥著(ハンセン,アンダース)。
|
久山葉子∥訳(クヤマ,ヨウコ)。
|
出版者。 |
新潮社/東京。
|
出版年。 |
2020.11。
|
ページと大きさ。 |
255p/18cm。
|
シリーズ名。 |
新潮新書 882。
|
件名。 |
精神衛生。
|
脳。
|
スマートフォン。
|
分類。 |
NDC8 版:498.39。
|
NDC9 版:498.39。
|
ISBN。 |
978-4-10-610882-2。
|
4-10-610882-8。
|
9784106108822。
|
4106108828。
|
価格。 |
980。
|
タイトルコード。 |
1000119781。
|
内容紹介。 |
スティーブ・ジョブズはなぜわが子にiPadを触らせなかったのか?うつ、睡眠障害、学力低下、依存症…。最新の研究結果があぶり出す恐るべき真実。教育大国スウェーデンを震撼させ、社会現象となったベストセラー、日本上陸。。
|
著者紹介。 |
【アンデシュ・ハンセン】1974年スウェーデン生まれ。精神科医。経営学修士。現在は病院勤務の傍らメディア活動を続け、前作『一流の頭脳』は世界的ベストセラーに。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【久山葉子】1975年兵庫県生まれ。翻訳家。エッセイスト。神戸女学院大学文学部英文学科卒。スウェーデン大使館商務部勤務を経て、現在はスウェーデン在住。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016814665。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)5。
|
- 請求記号:
- 498.3/ハンセ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2012676587。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号10〜11。
|
- 請求記号:
- 498.3/ハンセ。
|
- 状態:
- 回送中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000119781