2025/05/25
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
民主主義とは何か(ミンシュ シュギ トワ ナニカ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
宇野重規∥著(ウノ,シゲキ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2020.10。
|
ページと大きさ。 |
277p/18cm。
|
シリーズ名。 |
講談社現代新書 2590。
|
件名。 |
民主主義。
|
分類。 |
NDC8 版:311.7。
|
NDC9 版:311.7。
|
ISBN。 |
978-4-06-521295-0。
|
4-06-521295-2。
|
9784065212950。
|
4065212952。
|
価格。 |
940。
|
タイトルコード。 |
1000114867。
|
内容紹介。 |
今や危機に瀕した民主主義にまだ可能性はあるのか?ギリシア・アテナイにおける民主主義思想の「誕生」から現代まで2500年の歴史をたどり、民主主義の本質とその「あるべき姿」を根本から考える。日本の民主主義の特質、その問題点についても分析する。。
|
著者紹介。 |
1967年、東京都生まれ。東京大学法学部卒業。同大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。博士(法学)。現在、東京大学社会科学研究所教授。専攻は政治思想史、政治哲学。主な著書に『トクヴィル 平等と不平等の理論家』(講談社学術文庫、2007年サントリー学芸賞受賞)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016810358。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)4。
|
- 請求記号:
- 311.7/ウノ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000114867