2025/10/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ドイツ海軍興亡史(ドイツ カイグン コウボウシ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
創設から第二次大戦敗北までの人物群像(ソウセツ カラ ダイニジ タイセン ハイボク マデ ノ ジンブツ グンゾウ)。
|
著者名等。 |
谷光太郎∥著(タニミツ,タロウ)。
|
出版者。 |
芙蓉書房出版/東京。
|
出版年。 |
2020.10。
|
ページと大きさ。 |
172p/21cm。
|
件名。 |
海軍-ドイツ-歴史。
|
軍人-ドイツ。
|
分類。 |
NDC8 版:397.234。
|
NDC9 版:397.234。
|
ISBN。 |
978-4-8295-0799-5。
|
4-8295-0799-3。
|
9784829507995。
|
4829507993。
|
価格。 |
2300。
|
タイトルコード。 |
1000111365。
|
内容紹介。 |
陸軍国だったドイツが、英国に次ぐ大海軍国になっていった過程を、ウィルヘルム2世、ティルピッツ海相、レーダー元帥、デーニッツ元帥ら指導者の戦略・戦術で読み解く。ドイツ海軍の最大の特徴「潜水艦戦略」についても詳述。。
|
著者紹介。 |
1941年香川県生まれ。1963年東北大学法学部卒業。同年三菱電機入社。1994年山口大学経済学部教授。2004年大阪成蹊大学現代経営情報学部教授。2011年退職、現在に至る。著書に『米海軍戦略家の系譜』(芙蓉書房出版)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016808238。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)41社会科学(赤)41。
|
- 請求記号:
- 397.2/タニミ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000111365