2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
よくわかる最新半導体プロセスの基本と仕組み(ヨク ワカル サイシン ハンドウタイ プロセス ノ キホン ト シクミ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
シリコンが半導体になる製造工程を俯瞰(シリコン ガ ハンドウタイ ニ ナル セイゾウ コウテイ オ フカン)。
|
著者名等。 |
佐藤淳一∥著(サトウ,ジュンイチ)。
|
版次。 |
第4版。
|
出版者。 |
秀和システム/東京。
|
出版年。 |
2020.9。
|
ページと大きさ。 |
255p/21cm。
|
シリーズ名。 |
図解入門:How‐nual。
|
Visual Guide Book。
|
件名。 |
半導体。
|
分類。 |
NDC8 版:549.8。
|
NDC9 版:549.8。
|
ISBN。 |
978-4-7980-6245-7。
|
4-7980-6245-6。
|
9784798062457。
|
4798062456。
|
価格。 |
1900。
|
タイトルコード。 |
1000105558。
|
内容紹介。 |
2010年刊『図解入門よくわかる最新半導体プロセスの基本と仕組み』の第4版。第9章として「CMOSのプロセスフロー」を新たに収録。半導体プロセスをシリコン・シリコンウェーハから半導体ファブ、前工程・後工程まで全体を俯瞰できる。。
|
著者紹介。 |
京都大学大学院工学研究科修士課程修了。1978年、東京電気化学工業(株)(現TDK)入社。1982年、ソニー(株)入社。一貫して、半導体や薄膜デバイス・プロセスの研究開発に従事。テクニカルライターとして活動。応用物理学会員。著書「CVDハンドブック」(分担執筆、朝倉書店)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016803759。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)39自然科学(緑)39。
|
- 請求記号:
- 549.8/サトウ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000105558