2025/09/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
コンフリクト・マネジメントの教科書(コンフリクト マネジメント ノ キョウカショ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
職場での対立を創造的に解決する(ショクバ デノ タイリツ オ ソウゾウテキ ニ カイケツ スル)。
|
著者名等。 |
ピーター・T・コールマン∥著(コールマン,ピーター T.)。
|
ロバート・ファーガソン∥著(ファーガソン,ロバート)。
|
鈴木有香∥訳(スズキ,ユカ)。
|
八代京子∥訳(ヤシロ,キョウコ)。
|
鈴木桂子∥訳(スズキ,ケイコ)。
|
出版者。 |
東洋経済新報社/東京。
|
出版年。 |
2020.9。
|
ページと大きさ。 |
359p/22cm。
|
件名。 |
人事管理。
|
闘争(社会学)。
|
分類。 |
NDC8 版:336.4。
|
NDC9 版:336.4。
|
ISBN。 |
978-4-492-55795-2。
|
4-492-55795-4。
|
9784492557952。
|
4492557954。
|
価格。 |
2800。
|
タイトルコード。 |
1000105382。
|
著者紹介。 |
【ピーター・T・コールマン】コロンビア大学ティーチャーズ・カレッジとアース・インスティテュートで心理学と教育学の教授を務める。「モートン・ドイッチ記念協調的コンフリクト解決国際センター」と「複雑系と協働のための先進コンソーシアム」の所長を兼務。コロンビア大学ティーチャーズ・カレッジでは、『紛争解決の心理学』の著者であり、コンフリクト解決の大家である故モートン・ドイッチ名誉教授に師事。コンフリクト・マネジメントの分野では国際的に認められた専門家である。また、経験豊かなミディエーターであり、IBM、シティバンク、国際連合、世界銀行、米国国務省などへのコンサルティング活動も行っている。本書(Making Conflict Work)は、2016年に国際コンフリクト・マネジメント協会から最優秀図書賞を受賞した。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【ロバート・ファーガソン】心理学者、エグゼクティブコーチ、コンサルタントとして米国の主要な企業にコンサルティング、コンフリクト・マネジメント、ミディエーション、リーダーシップの研修プログラムを提供している。主なクライアントとして、クレディ・スイス米国支社、バンク・オブ・アメリカ(旧メリルリンチ)、エイゴン保険などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016803205。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 特定資料(オレンジ)9特定資料(オレンジ)9。
|
- 請求記号:
- 336.4/コルマ/ビジネス書。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000105382