2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
性格とは何か(セイカク トワ ナニカ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
より良く生きるための心理学(ヨリ ヨク イキル タメ ノ シンリガク)。
|
著者名等。 |
小塩真司∥著(オシオ,アツシ)。
|
出版者。 |
中央公論新社/東京。
|
出版年。 |
2020.8。
|
ページと大きさ。 |
227p/18cm。
|
シリーズ名。 |
中公新書 2603。
|
件名。 |
人格心理学。
|
性格。
|
分類。 |
NDC8 版:141.93。
|
NDC9 版:141.93。
|
ISBN。 |
978-4-12-102603-3。
|
4-12-102603-9。
|
9784121026033。
|
4121026039。
|
価格。 |
820。
|
タイトルコード。 |
1000103292。
|
内容紹介。 |
歳をとるにつれて人間はどう変わるのか。国民性や県民性などと言うが、住む地域がもたらす影響とは。男女の違いはあるのか。そして「成功」できる性格とは。思うようにいかない「性格」をめぐる疑問に、心理学の研究成果から実証的に答える。。
|
著者紹介。 |
1972年、愛知県生まれ。名古屋大学教育学部卒業。同大学院教育学研究科教育心理学専攻修了、博士(教育心理学)。早稲田大学文学学術院教授。専門はパーソナリティ心理学、発達心理学。著書『自己愛の青年心理学』(ナカニシヤ出版、2004年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016800656。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)3社会科学(赤)3。
|
- 請求記号:
- 141.9/オシオ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000103292