2025/05/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
命のうた(イノチ ノ ウタ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
ぼくは路上で生きた十歳の戦争孤児(ボク ワ ロジョウ デ イキタ ジッサイ ノ センソウ コジ)。
|
著者名等。 |
竹内早希子∥著(タケウチ,サキコ)。
|
石井勉∥絵(イシイ,ツトム)。
|
出版者。 |
童心社/東京。
|
出版年。 |
2020.7。
|
ページと大きさ。 |
227p/20cm。
|
件名。 |
戦争犠牲者。
|
孤児。
|
太平洋戦争(1941~1945)。
|
分類。 |
NDC8 版:369.37。
|
NDC9 版:369.37。
|
ISBN。 |
978-4-494-02067-6。
|
4-494-02067-2。
|
9784494020676。
|
4494020672。
|
価格。 |
1400。
|
タイトルコード。 |
1000095721。
|
内容紹介。 |
話したくはない。でも、今話さなければ、誰が仲間たちの声を伝えるのか…。10歳のときに神戸空襲で両親をなくした山田清一郎さんの半生を中心に、共に路上で生きた戦争孤児の仲間たちの、声なき声をすくい上げる、渾身のノンフィクション。。
|
著者紹介。 |
【竹内早希子】1975年生まれ、神奈川県出身。著書に『奇跡の醤-陸前高田の老舗醤油蔵 八木澤商店 再生の物語』(2016年、祥伝社)、同書台湾語発行(2018年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【石井勉】1962年千葉県生まれ。おもな絵本作品に『ばあばあはだいじょうぶ』(童心社)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021141898。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども45知識子ども45知識。
|
- 請求記号:
- 369/イ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2020495319。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 子どもちしき−黄色子どもちしき−黄色。
|
- 請求記号:
- 369/タ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000095721