2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
白山・立山花ガイド(ハクサン タテヤマ ハナ ガイド)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
栂典雅∥文・写真(トガ,ノリマサ)。
|
出版者。 |
橋本確文堂/金沢。
|
出版年。 |
2020.6。
|
ページと大きさ。 |
188p/15cm。
|
一般注記。 |
欧文タイトル:HAKUSAN & TATEYAMA ALPINE FLOWERS GUIDE。
|
「白山*花ガイド」第4版(2016年刊)の改題、全面改訂版。
|
件名。 |
高山植物-石川県。
|
高山植物-富山県。
|
白山。
|
立山。
|
分類。 |
NDC8 版:471.72。
|
NDC9 版:471.72。
|
ISBN。 |
978-4-89379-194-8。
|
4-89379-194-X。
|
9784893791948。
|
489379194X。
|
価格。 |
1500。
|
タイトルコード。 |
1000094523。
|
内容紹介。 |
白山と立山で見られるほぼ全ての高山植物を網羅し、213種類を収録。色と形で検索でき、目当ての花がすぐ見つかる。花を見分けるための特徴や、名前の由来などを詳しく解説する。。
|
著者紹介。 |
1955年(昭和30)石川県金沢市生まれ。同市在住。2018年3月、石川県白山自然保護センター所長を退職。登山・山遊び、白山山系の自然や地名・山岳信仰に関する探索、植物・風景の写真などを趣味としている。森林インストラクター。金沢大学ワンダーフォーゲル部OB会、石川きのこ会等に所属。著書に『花の山旅 白山』(山と渓谷社)、『山と高原地図 白山』(昭文社/共著)ほかがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1049357203。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 郷土15郷土15。
|
- 請求記号:
- H470/T/1-2B。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 1049357211。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 郷土15郷土15。
|
- 請求記号:
- H470/T/1-2A。
|
- 状態:
- 禁帯出。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000094523