2025/05/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
評伝関寛斎(ヒョウデン セキ カンサイ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
1830-1912(センハッピャクサンジュウ センキュウヒャクジュウニ)。
|
極寒の地に一身を捧げた老医(ゴッカン ノ チ ニ イッシン オ ササゲタ ロウイ)。
|
著者名等。 |
合田一道∥著(ゴウダ,カズミチ)。
|
出版者。 |
藤原書店/東京。
|
出版年。 |
2020.6。
|
ページと大きさ。 |
323p/20cm。
|
件名。 |
関,寛斎。
|
分類。 |
NDC8 版:289.1。
|
NDC9 版:289.1。
|
ISBN。 |
978-4-86578-272-1。
|
4-86578-272-9。
|
9784865782721。
|
4865782729。
|
価格。 |
2800。
|
タイトルコード。 |
1000089180。
|
内容紹介。 |
北海道・陸別の極寒の原野の開拓に身を投じ、今もその地に名を残す無私の人、関寛斎。徳冨蘆花『みみずのたはこと』、司馬遼太郎『胡蝶の夢』でも取り上げられた関寛斎の波乱の生涯と、その生涯を貫いた信念を、多くの史資料および現地探訪に基づいて描く。。
|
著者紹介。 |
1934年北海道生まれ。ノンフィクション作家。長く北海道新聞社に勤務し編集委員などを歴任し、1994年退社。その間、幕末から維新にかけての数々のノンフィクション作品を執筆し今日に至る。著書に『大君(タイクン)の刀』(北海道新聞社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016860692。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)20人文科学(黄)20。
|
- 請求記号:
- 289.1/セキ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000089180