2025/08/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
漱石と鉄道(ソウセキ ト テツドウ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
牧村健一郎∥著(マキムラ,ケンイチロウ)。
|
出版者。 |
朝日新聞出版/東京。
|
出版年。 |
2020.4。
|
ページと大きさ。 |
313p/19cm。
|
シリーズ名。 |
朝日選書 996。
|
件名。 |
紀行。
|
鉄道-歴史。
|
夏目,漱石。
|
分類。 |
NDC8 版:910.268。
|
NDC9 版:910.268。
|
ISBN。 |
978-4-02-263096-4。
|
4-02-263096-5。
|
9784022630964。
|
4022630965。
|
価格。 |
1700。
|
タイトルコード。 |
1000081751。
|
内容紹介。 |
「あぶない、あぶない、気をつけねばあぶないと思う」…。『三四郎』『草枕』で繰り返される鉄道にまつわるこのフレーズは、近代への危機感にあふれている。鉄道を憎みつつ愛した文豪・夏目漱石。路線ごとにその足跡をたずねる。。
|
著者紹介。 |
1951年神奈川県生まれ。ジャーナリスト。早稲田大学卒業後、朝日新聞入社。校閲部、学芸部、be編集部などに在籍し、昭和史、書評、夏目漱石などを担当。著書に『新聞記者夏目漱石』(平凡社新書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016784231。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)5文学(青)5。
|
- 請求記号:
- 910.268/ナツメ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000081751