2025/08/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
人間のための経済(ニンゲン ノ タメ ノ ケイザイ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
ニュージーランドがめざすもの(ニュージーランド ガ メザス モノ)。
|
著者名等。 |
ポール・ダルジール∥著(ダルジール,ポール)。
|
キャロライン・ソーンダース∥著(ソーンダース,キャロライン)。
|
梶山国宏∥訳(カジヤマ,クニヒロ)。
|
出版者。 |
晃洋書房/京都。
|
出版年。 |
2020.3。
|
ページと大きさ。 |
151,17p/20cm。
|
シリーズ名。 |
阪南大学翻訳叢書 28。
|
件名。 |
経済政策-ニュージーランド。
|
生活問題-ニュージーランド。
|
分類。 |
NDC8 版:332.72。
|
NDC9 版:332.72。
|
ISBN。 |
978-4-7710-3362-7。
|
4-7710-3362-5。
|
9784771033627。
|
4771033625。
|
価格。 |
2600。
|
タイトルコード。 |
1000080962。
|
内容紹介。 |
国民の幸福度によって政策の成否を判定する画期的な「福祉予算」を、世界で初めて打ち出したニュージーランド。「人間のための経済」をめざす国を代表するエコノミストがその基本理念を明らかにし、具体的な政策提言を行う。。
|
著者紹介。 |
【ポール・ダルジール】リンカーン大学の経済学教授。リンカーン大学農業ビジネス経済研究部副部長。以前にニュージーランドの経済政策に関する9冊の本を出版しており、そのうち2冊は日本で翻訳され出版されている。教育の優秀さに関して二つの賞を受賞し、研究に対して五つの賞を受賞している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【キャロライン・ソーンダース】リンカーン大学の貿易と環境経済学の教授。リンカーン大学農業ビジネス経済研究部部長。ニュージーランドの経済問題について広く発表しており、2007年にNZIERエコノミスト・オブ・ザ・イヤー賞を受賞し、2009年にニュージーランド・メリット勲章の役員に就任している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018699429。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)17社会科学(赤)17。
|
- 請求記号:
- 332.7/タルシ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000080962