2025/09/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
教養の東南アジア現代史(キョウヨウ ノ トウナン アジア ゲンダイシ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
川中豪∥編著(カワナカ,タケシ)。
|
川村晃一∥編著(カワムラ,コウイチ)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2020.3。
|
ページと大きさ。 |
360p/21cm。
|
内容注記。 |
内容:東南アジア現代史を学ぶ 川中豪著. 植民地支配とナショナリズム 高木佑輔著. 国家建設 粕谷祐子著. 経済発展 三重野文晴著 小林篤史著. 民主主義と権威主義 川中豪著. 法の支配 川村晃一著. 軍 木場紗綾著. 民族 中村正志著. 宗教 見市建著. 地方 岡本正明著. 社会階層・格差 日下渉著. メディア 藤田悟著. ジェンダー 田村慶子著. 人の移動 青木まき著. 国際関係 湯川拓著. 日本と東南アジア 宮城大蔵著。
|
件名。 |
東南アジア-歴史-近代。
|
分類。 |
NDC8 版:223。
|
NDC9 版:223。
|
内容細目。 |
東南アジア現代史を学ぶ / 川中豪∥著(カワナカ,タケシ) ; 植民地支配とナショナリズム / 高木佑輔∥著(タカギ,ユウスケ) ; 国家建設 / 粕谷祐子∥著(カスヤ,ユウコ) ; 経済発展 / 三重野文晴∥著(ミエノ,フミハル) ; 民主主義と権威主義 / 川中豪∥著(カワナカ,タケシ) ; 法の支配 / 川村晃一∥著(カワムラ,コウイチ) ; 軍 / 木場紗綾∥著(キバ,サヤ) ; 民族 / 中村正志∥著(ナカムラ,マサシ) ; 宗教 / 見市建∥著(ミイチ,ケン) ; 地方 / 岡本正明∥著(オカモト,マサアキ) ; 社会階層・格差 / 日下渉∥著(クサカ,ワタル) ; メディア / 藤田悟∥著(フジタ,サトル) ; ジェンダー / 田村慶子∥著(タムラ,ケイコ) ; 人の移動 / 青木まき∥著(アオキ,マキ) ; 国際関係 / 湯川拓∥著(ユカワ,タク) ; 日本と東南アジア / 宮城大蔵∥著(ミヤギ,タイゾウ)。
|
ISBN。 |
978-4-623-08667-2。
|
4-623-08667-4。
|
9784623086672。
|
4623086674。
|
価格。 |
3200。
|
タイトルコード。 |
1000079218。
|
内容紹介。 |
東南アジアの政治史、経済史、社会史、国際関係史を1冊で学べる入門書。19世紀後半から現代までを射程に、各国史ではつかめないナショナリズム、民主主義と権威主義、経済、民族、宗教、メディアなどのダイナミックな地域全体としての動きを捉える。。
|
著者紹介。 |
【川中豪】1966年生まれ。1989年 早稲田大学法学部卒業。2004年 博士(政治学・神戸大学)。現在 アジア経済研究所地域研究センター長。主著『東南アジアの比較政治学』(共著、アジア経済研究所、2012年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【川村晃一】1970年生まれ。1993年 早稲田大学政治経済学部卒業。1995年 ジョージ・ワシントン大学大学院国際関係学研究科修士課程修了。現在 アジア経済研究所学術情報センター主査。主著『東南アジアの比較政治学』(共著、アジア経済研究所、2012年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016782458。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)18人文科学(黄)18。
|
- 請求記号:
- 223/キヨウ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000079218