2025/11/23
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| タイトル。 |
ハンス=ゲオルグ・ガダマーの芸術哲学(ハンス ゲオルグ ガダマー ノ ゲイジュツ テツガク)。
外部サイトで調べる:
|
| 副書名。 |
哲学的解釈学における言語性の問題(テツガクテキ カイシャクガク ニ オケル ゲンゴセイ ノ モンダイ)。
|
| 著者名等。 |
小平健太∥著(コダイラ,ケンタ)。
|
| 出版者。 |
晃洋書房/京都。
|
| 出版年。 |
2020.2。
|
| ページと大きさ。 |
228,15p/22cm。
|
| 内容注記。 |
内容:ガダマーとヴィーコをめぐる知の伝統と受容. 美学理論の解釈学的解体. 美をめぐる知のもう一つの系譜. ハイデガーの芸術論に対するガダマーの応答と展開. 解釈学的経験における「媒介」の理論。
|
| 件名。 |
芸術哲学。
|
| 分類。 |
NDC8 版:701.1。
|
| NDC9 版:701.1。
|
| 内容細目。 |
ガダマーとヴィーコをめぐる知の伝統と受容 ; 美学理論の解釈学的解体 ; 美をめぐる知のもう一つの系譜 ; ハイデガーの芸術論に対するガダマーの応答と展開 ; 解釈学的経験における「媒介」の理論。
|
| ISBN。 |
978-4-7710-3318-4。
|
| 4-7710-3318-8。
|
| 9784771033184。
|
| 4771033188。
|
| 価格。 |
4200。
|
| タイトルコード。 |
1000071247。
|
| 著者紹介。 |
1985年生まれ。テュービンゲン大学哲学科留学を経て、立教大学大学院文学研究科比較文明学専攻博士後期課程修了(2017)。博士(比較文明学)。立教大学文学部、社会学部兼任講師。訳書(共訳)ギュンター・フィガール『問いと答え』(法政大学出版局、2017年)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 1016739748。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)32人文科学(黄)32。
|
- 請求記号:
- 701.1/カタマ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000071247