2025/08/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
わたしの宮沢賢治 5(ワタシ ノ ミヤザワ ケンジ(5))。
外部サイトで調べる:
|
各巻書名。 |
全盲の目に射す一条の光。
|
出版者。 |
ソレイユ出版/東京。
|
出版年。 |
2020.2。
|
ページと大きさ。 |
235p/18cm。
|
件名。 |
宮沢,賢治。
|
分類。 |
NDC8 版:910.268。
|
NDC9 版:910.268。
|
ISBN。 |
978-4-9910641-3-5。
|
4-9910641-3-9。
|
9784991064135。
|
4991064139。
|
価格。 |
1400。
|
タイトルコード。 |
1000069977。
|
内容紹介。 |
賢治の没年齢と同じ、37歳で失明からの再出発を余儀なくされた中学教師である著者。賢治の言葉に救われ、その力強さ、奥深さを身をもって知ってからは、それを子どもたちに伝えることが生涯の使命だと感じるように…。「賢治の心」を伝えるシリーズ第5弾。。
|
著者紹介。 |
【新井淑則】1961年、埼玉県生まれ。中央大学文学部を卒業後、埼玉県内で中学校の国語科教師となる。89年、右目に網膜剥離を発症。95年には左目も失明し、全盲となる。99年、盲導犬とともに養護学校に復職。2015年、埼玉県皆野町立皆野中学校に赴任。著書に『全盲先生、泣いて笑っていっぱい生きる』(マガジンハウス)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016724682。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)5文学(青)5。
|
- 請求記号:
- 910.268/ミヤサ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000069977