2025/07/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
QRコードの奇跡(キューアール コード ノ キセキ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
モノづくり集団の発想転換が革新を生んだ(モノズクリ シュウダン ノ ハッソウ テンカン ガ カクシン オ ウンダ)。
|
著者名等。 |
小川進∥著(オガワ,ススム)。
|
出版者。 |
東洋経済新報社/東京。
|
出版年。 |
2020.2。
|
ページと大きさ。 |
213,3p/20cm。
|
件名。 |
二次元コード。
|
分類。 |
NDC8 版:007.6。
|
NDC9 版:007.6。
|
ISBN。 |
978-4-492-53419-9。
|
4-492-53419-9。
|
9784492534199。
|
4492534199。
|
価格。 |
1800。
|
タイトルコード。 |
1000069843。
|
内容紹介。 |
世界中に普及し続けているQRコードは、どのような背景を持ち、どのように生まれ、そして普及するにいたったのか。QRコードの源流から普及、進化に至るまでの歴史を追跡し、そこから何を学ぶことができるのかを考える。。
|
著者紹介。 |
神戸大学大学院経営学研究科教授、MITリサーチ・アフィリエイト。1964年兵庫県生まれ。87年神戸大学経営学部卒業、98年マサチューセッツ工科大学(MIT)スローン経営大学院にてPh.D.取得。2003年より現職。主な著作に『イノベーションの発生論理』(千倉書房)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016724039。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)34自然科学(緑)34。
|
- 請求記号:
- 007.6/オカワ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000069843