2025/07/31
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
新しい声と生きる(アタラシイ コエ ト イキル)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
がんで失った声をシャント発声で取り戻す(ガン デ ウシナッタ コエ オ シャント ハッセイ デ トリモドス)。
|
著者名等。 |
増山敬祐∥編集(マスヤマ,ケイスケ)。
|
福島啓文∥編集(フクシマ,ヒロフミ)。
|
出版者。 |
メディカルレビュー社/東京。
|
出版年。 |
2020.2。
|
ページと大きさ。 |
207p/21cm。
|
件名。 |
喉頭癌。
|
発声法。
|
分類。 |
NDC8 版:496.8。
|
NDC9 版:496.8。
|
ISBN。 |
978-4-7792-2264-1。
|
4-7792-2264-8。
|
9784779222641。
|
4779222648。
|
価格。 |
2200。
|
タイトルコード。 |
1000068929。
|
内容紹介。 |
がんで失った声を取り戻すために…。声帯摘出後の身体や生活の変化、リハビリ、ケア方法などを、当分野の第一線で活躍する医療者が執筆。壮絶ながん闘病を乗り越えて声を取り戻した患者さんの手記収録。。
|
著者紹介。 |
【増山敬祐】1954年生まれ。1979年 熊本大学医学部卒業。1989年 熊本大学医学部耳鼻咽喉科学講座講師。1994年 同大学医学部耳鼻咽喉科学助教授。2003年 山梨大学医学部耳鼻咽喉科学教授。2004年 同大学医学工学総合研究所耳鼻咽喉科・頭頸部外科教授。2018年より同大学医学部附属病院アレルギーセンター長。2019年 諏訪中央病院耳鼻咽喉科部長、山梨大学名誉教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【福島啓文】1967年生まれ。1994年 琉球大学医学部卒業。1994~1996年 横浜市立大学附属病院研修医。1996年 横浜市立大学耳鼻咽喉科学教室入局。1997年 神奈川県立がんセンター頭頸科。1999~2005年 癌研究会附属病院(現がん研有明病院)頭頸科シニアレジデント。2005~2012年 がん研有明病院頭頸科副医長。2012年よりがん研有明病院頭頸科医長。2017年 東京医科歯科大学大学院博士課程修了。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016775965。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)18自然科学(緑)18。
|
- 請求記号:
- 496.8/アタラ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000068929