2025/05/30
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
未来をつくる言葉(ミライ オ ツクル コトバ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
わかりあえなさをつなぐために(ワカリアエナサ オ ツナグ タメ ニ)。
|
著者名等。 |
ドミニク・チェン∥著(チェン,ドミニク)。
|
出版者。 |
新潮社/東京。
|
出版年。 |
2020.1。
|
ページと大きさ。 |
206p/20cm。
|
件名。 |
社会情報学。
|
分類。 |
NDC8 版:007.3。
|
NDC9 版:007.3。
|
ISBN。 |
978-4-10-353111-1。
|
4-10-353111-8。
|
9784103531111。
|
4103531118。
|
価格。 |
1800。
|
タイトルコード。 |
1000064826。
|
内容紹介。 |
ぬか床をロボットにしたらどうなる?人気作家の執筆をライブで共に味わう方法は?遺言を書くこの切なさは画面に現れるのか?気鋭の情報学者がデジタル表現の未来を語る。。
|
著者紹介。 |
1981年生まれ。博士(学際情報学)。NPO法人クリエイティブ・コモンズ・ジャパン(現コモンスフィア)理事、株式会社ディヴィデュアル共同創業者を経て、現在は早稲田大学文化構想学部准教授。著書に『フリーカルチャーをつくるためのガイドブック』(フィルムアート社)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016721605。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)34自然科学(緑)34。
|
- 請求記号:
- 007.3/チエン。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000064826