2025/05/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
室町の覇者足利義満(ムロマチ ノ ハシャ アシカガ ヨシミツ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
朝廷と幕府はいかに統一されたか(チョウテイ ト バクフ ワ イカニ トウイツ サレタカ)。
|
著者名等。 |
桃崎有一郎∥著(モモサキ,ユウイチロウ)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
2020.1。
|
ページと大きさ。 |
350p/18cm。
|
シリーズ名。 |
ちくま新書 1471。
|
件名。 |
足利,義満。
|
分類。 |
NDC8 版:289.1。
|
NDC9 版:289.1。
|
ISBN。 |
978-4-480-07279-5。
|
4-480-07279-9。
|
9784480072795。
|
4480072799。
|
価格。 |
1000。
|
タイトルコード。 |
1000062430。
|
内容紹介。 |
足利義満は恫喝とジョークを駆使して朝廷を支配し、さらには天皇までも翻弄、中世最大の実権を握った。室町幕府の誕生から義満没後の室町殿の完成形までを見通して、足利氏最盛期の核心を描き出す。。
|
著者紹介。 |
1978年、東京都生まれ。2001年、慶應義塾大学文学部卒業。2007年、慶應義塾大学大学院文学研究科後期博士課程単位取得退学、博士(史学)。現在、高千穂大学商学部教授。専門は、古代・中世の礼制と法制・政治の関係史。著書に『武士の起源を解きあかす』(ちくま新書)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016720227。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)3社会科学(赤)3。
|
- 請求記号:
- 289.1/アシカ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000062430