2025/09/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
伝説ソニーの半導体(デンセツ ソニー ノ ハンドウタイ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
その栄光の軌跡そして未来への構図(ソノ エイコウ ノ キセキ ソシテ ミライ エノ コウズ)。
|
著者名等。 |
泉谷渉∥著(イズミヤ,ワタル)。
|
川名喜之∥著(カワナ,ヨシユキ)。
|
出版者。 |
産業タイムズ社/東京。
|
出版年。 |
2019.12。
|
ページと大きさ。 |
307p/19cm。
|
件名。 |
半導体。
|
ソニー。
|
分類。 |
NDC8 版:549.8。
|
NDC9 版:549.8。
|
ISBN。 |
978-4-88353-290-2。
|
4-88353-290-9。
|
9784883532902。
|
4883532909。
|
価格。 |
3500。
|
タイトルコード。 |
1000061251。
|
内容紹介。 |
一時期は負け組とさえ言われたソニーはここに来て、怒涛の進撃を再開している。ソニーの半導体の柱となるCMOSイメージセンサーの現状と今度の展望、トランジスタから始まる長い半導体開発の歴史、関係者インタビューなどをまとめる。。
|
著者紹介。 |
【泉谷渉】株式会社産業タイムズ社代表取締役社長。神奈川県横浜市出身。中央大学法学部政治学科卒業。1977年、産業タイムズ社に入社し、半導体担当の記者となる。以来35年以上にわたって第一線を走ってきた国内最古参の半導体記者であり、現在は産業タイムズ社の代表取締役社長。主な著書『日本半導体50年史 時代を創った537人の証言』(産業タイムズ社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016735894。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 特定資料(オレンジ)6特定資料(オレンジ)6。
|
- 請求記号:
- 549.8/イスミ/企業研究。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000061251