2025/10/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
つれづれ草(ツレズレグサ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
ジェラール・マセ∥著(マセ,ジェラール)。
|
桑田光平∥訳(クワダ,コウヘイ)。
|
出版者。 |
水声社/東京。
|
出版年。 |
2019.12。
|
ページと大きさ。 |
290p/20cm。
|
シリーズ名。 |
批評の小径。
|
分類。 |
NDC8 版:954。
|
NDC9 版:954.7。
|
ISBN。 |
978-4-8010-0368-2。
|
4-8010-0368-0。
|
9784801003682。
|
4801003680。
|
価格。 |
2800。
|
タイトルコード。 |
1000061162。
|
内容紹介。 |
新たな秘密の言語を発明しようとしたスルタン、あらゆる雌イノシシに祖母の名をつける勢子…。文学だけでなく、映画、哲学、古代史、博物誌、生物学、文化人類学にいたるまで、博覧強記ぶりを発揮しながら、無秩序になることなく混在させた、作家の代表作。。
|
著者紹介。 |
【ジェラール・マセ】1946年、パリに生まれる。詩人、写真家。主な著書に『最後のエジプト人』(白水社、1995)、『記憶は闇の中での狩りを好む』(水声社、2019)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【桑田光平】1974年、広島県府中市に生まれる。東京大学大学院博士課程満期退学。パリ第4大学文学博士。専攻、フランス文学・芸術論。現在、東京大学大学院総合文化研究科准教授。主な著書に『ロラン・バルト 偶発事のまなざし』(水声社、2011)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016720839。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)40文学(青)40。
|
- 請求記号:
- 954/マセ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000061162