2025/08/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ビスケットとクッキーの歴史物語(ビスケット ト クッキー ノ レキシ モノガタリ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
アナスタシア・エドワーズ∥著(エドワーズ,アナスタシア)。
|
片桐恵理子∥訳(カタギリ,エリコ)。
|
出版者。 |
原書房/東京。
|
出版年。 |
2019.12。
|
ページと大きさ。 |
183p/20cm。
|
シリーズ名。 |
お菓子の図書館。
|
件名。 |
ビスケット-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:383.8。
|
NDC9 版:383.8。
|
ISBN。 |
978-4-562-05659-0。
|
4-562-05659-2。
|
9784562056590。
|
4562056592。
|
価格。 |
2000。
|
タイトルコード。 |
1000059141。
|
内容紹介。 |
紀元前4000年には存在していたというビスケット(クッキー)の歴史を紐解きながら、古代ローマからヨーロッパ、中東、そして現代のアメリカ、アジアまで、世界各地の歴史の旅へ招待。マカロンについてもふれる。レシピ付。。
|
著者紹介。 |
【アナスタシア・エドワーズ】ライター、食物史家。サイゴン(ベトナム)にまつわるアンソロジー『Saigon:Mistress of the Mekong(サイゴン-ミストレス・オブ・ザ・メコン)』の編者。ロンドン在住。BBCのラジオ番組に出演するなど、活躍は多岐にわたる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【片桐恵理子】翻訳家。愛知県立大学日本文化学科卒。カナダで6年、オーストラリアで1年の海外生活を経て翻訳の道へ。訳書に、グラント〈GONE/ゴーン〉シリーズ(ハーパーコリンズ・ジャパン)、サットン『チーム内の低劣人間をデリートせよ』(パンローリング)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016717082。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)26人文科学(黄)26。
|
- 請求記号:
- 383.8/エトワ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000059141