2025/10/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
データ・リテラシーの鍛え方(データ リテラシー ノ キタエカタ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
“思い込み”で社会が歪む(オモイコミ デ シャカイ ガ ユガム)。
|
著者名等。 |
田村秀∥著(タムラ,シゲル)。
|
出版者。 |
イースト・プレス/東京。
|
出版年。 |
2019.12。
|
ページと大きさ。 |
204p/18cm。
|
シリーズ名。 |
イースト新書 119。
|
件名。 |
社会統計学。
|
数理社会学。
|
分類。 |
NDC8 版:361.9。
|
NDC9 版:361.9。
|
ISBN。 |
978-4-7816-5119-4。
|
4-7816-5119-4。
|
9784781651194。
|
4781651194。
|
価格。 |
860。
|
タイトルコード。 |
1000056537。
|
内容紹介。 |
市場調査、過剰広告、世界大学ランキング…。世の中に流布する「データに基づく話」には、どんな誤りがあるのか。実例を挙げてデータの裏にある問題点を解説し、騙されない方法を伝える。データを過信し、思い込みで社会を見ないための処方箋。。
|
著者紹介。 |
1962年生まれ。北海道出身。東京大学工学部卒。博士(学術)。現在は長野県立大学グローバルマネジメント学部教授(公共経営コース長)。専門は行政学、地方自治、公共政策。著書に『地方都市の持続可能性』(ちくま新書)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012645848。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号9棚番号9。
|
- 請求記号:
- 361.9/タムラ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000056537