2025/07/29
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
誰にも一人ひとり役割がある(ダレニモ ヒトリ ヒトリ ヤクワリ ガ アル)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
障がいのある子とその母の13年間(ショウガイ ノ アル コ ト ソノ ハハ ノ ジュウサンネンカン)。
|
著者名等。 |
大西陽子∥著(オオニシ,ヨウコ)。
|
出版者。 |
幻冬舎メディアコンサルティング/東京。
|
出版年。 |
2019.12。
|
発売者。 |
幻冬舎(発売)。
|
ページと大きさ。 |
221p/19cm。
|
件名。 |
片麻痺。
|
闘病・看病。
|
障害者福祉-アメリカ合衆国。
|
闘病記。
|
分類。 |
NDC8 版:916。
|
NDC9 版:916。
|
ISBN。 |
978-4-344-92467-3。
|
4-344-92467-3。
|
9784344924673。
|
4344924673。
|
価格。 |
1000。
|
タイトルコード。 |
1000056449。
|
内容紹介。 |
急性脳症後遺症左半身片麻痺となった娘と涙をこらえ奮闘する母の迷いと決断の記録。アメリカの障がい児支援と驚くべきリハビリテーションプログラム。帰国後に感じた日本の障がい児支援の遅れ。1歳から中学2年生の現在までの13年間を綴る。。
|
著者紹介。 |
1975年生まれ。長女遙香が1歳11ヵ月の時に急性脳症にかかり、後遺症で左半身片麻痺になる。現在は難病や障がいのある方たちとともに働きながら、子育ての真っ最中。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018773505。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)22自然科学(緑)22。
|
- 請求記号:
- 916/オオニ/脳3。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000056449