2025/11/26
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| タイトル。 |
「頭がいい」の正体は読解力(アタマ ガ イイ ノ ショウタイ ワ ドッカイリョク)。
外部サイトで調べる:
|
| 著者名等。 |
樋口裕一∥著(ヒグチ,ユウイチ)。
|
| 出版者。 |
幻冬舎/東京。
|
| 出版年。 |
2019.11。
|
| ページと大きさ。 |
194p/18cm。
|
| シリーズ名。 |
幻冬舎新書 ひ-2-2。
|
| 件名。 |
日本語-読解。
|
| 分類。 |
NDC8 版:817.5。
|
| NDC9 版:817.5。
|
| ISBN。 |
978-4-344-98577-3。
|
| 4-344-98577-X。
|
| 9784344985773。
|
| 434498577X。
|
| 価格。 |
780。
|
| タイトルコード。 |
1000054433。
|
| 内容紹介。 |
飛ばし読みや資料の要約、会話やコミュニケーションにも役立つ、現代人の必須スキル・読解力を磨く1冊。問題を解きながら実際に言葉を使い、文章を書くことで「語彙力」「作文力」「読解力」の3ステップで鍛えていく。。
|
| 著者紹介。 |
1951年、大分県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、立教大学大学院博士後期課程満期退学。現在、多摩大学名誉教授、東進ハイスクール講師。通信添削による作文・小論文の専門塾「白藍塾」塾長。MJ日本語教育学院院長。『頭がいい人、悪い人の話し方』(PHP新書)など著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 1016714857。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)6社会科学(赤)6。
|
- 請求記号:
- 817.5/ヒクチ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000054433