2025/09/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ひと目でわかる保育者のための児童家庭福祉データブック 2020(ヒトメ デ ワカル ホイクシャ ノ タメ ノ ジドウ カテイ フクシ データ ブック(2020))。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
全国保育士養成協議会∥監修(ゼンコク ホイクシ ヨウセイ キョウギカイ)。
|
西郷泰之∥編集(サイゴウ,ヤスユキ)。
|
宮島清∥編集(ミヤジマ,キヨシ)。
|
出版者。 |
中央法規出版/東京。
|
出版年。 |
2019.12。
|
ページと大きさ。 |
83p/26cm。
|
件名。 |
児童福祉-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:369.4。
|
NDC9 版:369.4。
|
ISBN。 |
978-4-8058-5964-3。
|
4-8058-5964-4。
|
9784805859643。
|
4805859644。
|
価格。 |
1200。
|
タイトルコード。 |
1000053098。
|
内容紹介。 |
保育者養成課程で学ぶ各分野の制度や体系、統計資料をコンパクトにまとめたデータブック。児童家庭福祉、子ども・子育て支援、障害児支援、社会的養護など幅広い分野の中から、学生が学ぶべき最新のデータを厳選して収載する。。
|
著者紹介。 |
【西郷泰之】大正大学児童福祉プロジェクト研究所教授、放送大学客員教授。専門は、子ども家庭福祉、地域福祉、ホームビジティングやアウトリーチ、国際福祉。厚生労働省や文部科学省、全国社会福祉協議会、東京都、埼玉県等の児童福祉関係審議会等委員を経て、現在、東京都里親委託等推進委員、市区町村の子ども家庭支援センター運営委員会や子ども・子育て会議会長等を務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【宮島清】日本社会事業大学専門職大学院教授。専門は、子ども家庭福祉とソーシャルワーク。特に児童虐待が発生した家族・援助を必要とする家族への支援、里親養育や児童福祉施設の援助とその仕組みに関することに取り組む。明治学院大学社会福祉学科卒業。社会福祉士。埼玉県福祉職を経て現職。社会保障審議会児童部会専門委員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016715813。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)35社会科学(赤)35。
|
- 請求記号:
- 369.4/ヒトメ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000053098