2025/10/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
いちばんやさしい「プロファイル式」作曲入門(イチバン ヤサシイ プロファイルシキ サッキョク ニュウモン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
鼻歌からメロディをカタチにする!(ハナウタ カラ メロディ オ カタチ ニ スル)。
|
著者名等。 |
折笠雅美∥監修(オリカサ,マサミ)。
|
出版者。 |
メイツ出版/東京。
|
出版年。 |
2019.10。
|
ページと大きさ。 |
128p/21cm。
|
シリーズ名。 |
コツがわかる本。
|
一般注記。 |
付属資料:録音ディスク(1枚 12cm) 館外貸出可。
|
件名。 |
作曲法。
|
分類。 |
NDC8 版:761.8。
|
NDC9 版:761.8。
|
ISBN。 |
978-4-7804-2256-6。
|
4-7804-2256-6。
|
9784780422566。
|
4780422566。
|
価格。 |
1810。
|
タイトルコード。 |
1000048781。
|
著者紹介。 |
埼玉県蕨市出身。中学校から吹奏楽部でホルンを始めたのがきっかけで、武蔵野音楽大学教育学部に入学。在学中にバンド活動に目覚め中退、キーボーディストとしてライブに励む。数年の後、ローランドミュージックスクール渋谷校にDTM等の講師として就任。その後、バンド「シラカワ夜フネ」で、ビクターよりメジャーデビュー。全国ツアーなど積極的に活動を続ける傍ら、作曲や編曲の仕事にも携わる。現在、日本歌手協会の委託アレンジャーとして活動。その他にも、大場久美子や伊藤咲子等の音楽サポートをはじめ、多くのアレンジを手掛ける。近年では、自身の楽曲が乃木坂46のアルバムに採用されるなど、アイドルへの楽曲提供でも評価されている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016727784。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)36人文科学(黄)36。
|
- 請求記号:
- 761.8/オリカ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000048781