2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ロリータ(ロリータ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
ウラジーミル・ナボコフ∥著(ナボコフ,ウラジーミル)。
|
若島正∥訳(ワカシマ,タダシ)。
|
ウラジーミル・ナボコフ∥著(ナボコフ,ウラジーミル)。
|
後藤篤∥訳(ゴトウ,アツシ)。
|
出版者。 |
新潮社/東京。
|
出版年。 |
2019.10。
|
ページと大きさ。 |
554,2p/20cm。
|
シリーズ名。 |
ナボコフ・コレクション。
|
分類。 |
NDC8 版:983。
|
NDC9 版:983。
|
ISBN。 |
978-4-10-505610-0。
|
4-10-505610-7。
|
9784105056100。
|
4105056107。
|
価格。 |
5300。
|
タイトルコード。 |
1000048753。
|
内容紹介。 |
少女への倒錯した愛を描く恋愛小説であり、壮大なロード・ノベルであり、ポストモダン小説の先駆でもあるナボコフの代表作「ロリータ」。ロシア語版との異同の注釈を付したその増補版に、少女愛モチーフの原型となった中編「魅惑者」を併録。。
|
著者紹介。 |
【ウラジーミル・ナボコフ】1899年、サンクト・ペテルブルグで貴族の家に生まれる。1919年、ロシア革命により家族で西欧に亡命。ケンブリッジ大学卒業後、主にロシア語で執筆活動を続ける。ハーバード、コーネル大学などで教育、研究に携わる傍ら、英語でも創作活動を本格的に始める。1977年、78歳で死去。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【若島正】1952年京都生まれ。京都大学名誉教授。翻訳者、詰将棋、チェス・プロブレム作家。『乱視読者の帰還』(みすず書房)で本格ミステリ大賞ほか。主な訳書にナボコフ『ディフェンス』(河出書房新社)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016709022。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)41文学(青)41。
|
- 請求記号:
- 983/ナホコ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000048753