2025/07/29
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
平成が終わったらテレビからいなくなってたものたち(ヘイセイ ガ オワッタラ テレビ カラ イナク ナッテタ モノタチ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
堀井憲一郎∥著(ホリイ,ケンイチロウ)。
|
出版者。 |
東京ニュース通信社/東京。
|
出版年。 |
2019.10。
|
発売者。 |
徳間書店(発売)。
|
ページと大きさ。 |
201p/19cm。
|
シリーズ名。 |
TOKYO NEWS BOOKS。
|
件名。 |
放送番組-日本-歴史。
|
テレビ放送-日本-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:699.67。
|
NDC9 版:699.67。
|
ISBN。 |
978-4-19-864964-7。
|
4-19-864964-2。
|
9784198649647。
|
4198649642。
|
価格。 |
1500。
|
タイトルコード。 |
1000047103。
|
内容紹介。 |
平成が終わり令和が始まった。平成の30年間で、テレビから何が消えて、何が変わってしまったのか。雑誌『テレビブロス』で連載していたコラム「かぞえりゃほこりのでるTV」を再検証し、現在はどうなっているのか、30年後の今を再調査する。。
|
著者紹介。 |
コラムニスト。1958年京都市生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。雑誌「テレビブロス」(東京ニュース通信社)の草創期に名物コラム「かぞえりゃほこりのでるTV」を連載。その後、「週刊文春」連載で人気を博し、テレビ・ラジオにも活動の場を広げる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016707869。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)41社会科学(赤)41。
|
- 請求記号:
- 699.6/ホリイ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000047103