2025/08/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
トイレは世界を救う(トイレ ワ セカイ オ スクウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
ミスター・トイレが語る貧困と世界ウンコ情勢(ミスター トイレ ガ カタル ヒンコン ト セカイ ウンコ ジョウセイ)。
|
著者名等。 |
ジャック・シム∥著(シム,ジャック)。
|
近藤奈香∥訳(コンドウ,ナカ)。
|
出版者。 |
PHP研究所/東京。
|
出版年。 |
2019.10。
|
ページと大きさ。 |
184p/18cm。
|
シリーズ名。 |
PHP新書 1202。
|
件名。 |
便所。
|
屎尿処理(公衆衛生)。
|
社会起業家。
|
分類。 |
NDC8 版:383.9。
|
NDC9 版:383.9。
|
ISBN。 |
978-4-569-84392-6。
|
4-569-84392-1。
|
9784569843926。
|
4569843921。
|
価格。 |
880。
|
タイトルコード。 |
1000046529。
|
内容紹介。 |
「ミスター・トイレ」と称される著者。シンガポールの社会企業家であり、WTO(世界トイレ機関)の創設者だ。著者のユニークな社会変革を追い、世界各国の「ウンコ情勢」や国連での「世界トイレの日」制定までのドラマを紹介する。。
|
著者紹介。 |
【ジャック・シム】シンガポールの社会起業家、別名「ミスター・トイレ」。会社経営などを経て、2001年、国際NPO団体WTO(世界トイレ機関)を創設。世界各国での「ワールド・トイレ・サミット」開催や「世界トイレ大学」創立、トイレのデザイン・製品開発などの事業を通じ、トイレの普及啓蒙に務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【近藤奈香】サンフランシスコ、シンガポール、東京、ロンドンで育つ。ロンドン大学LSE社会学部卒業後、東京大学で社会心理学を修める。東京大学大学院情報学環・学際情報学府教育部卒業。外資系金融証券会社に7年間勤務。ジャーナリストとして「文藝春秋」や「週刊文春」等への寄稿多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016706341。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)4社会科学(赤)4。
|
- 請求記号:
- 383.9/シム。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000046529