2025/08/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
光る化石(ヒカル カセキ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
美しい石になった古生物たちの図鑑(ウツクシイ イシ ニ ナッタ コセイブツタチ ノ ズカン)。
|
著者名等。 |
土屋香∥著(ツチヤ,カオリ)。
|
土屋健∥監修(ツチヤ,ケン)。
|
出版者。 |
日東書院本社/東京。
|
出版年。 |
2019.10。
|
ページと大きさ。 |
175p/27cm。
|
件名。 |
化石-図鑑。
|
分類。 |
NDC8 版:457.038。
|
NDC9 版:457.038。
|
ISBN。 |
978-4-528-02015-3。
|
4-528-02015-7。
|
9784528020153。
|
4528020157。
|
価格。 |
3200。
|
タイトルコード。 |
1000045404。
|
内容紹介。 |
オパール、めのう、琥珀、アンモライト…。悠久の時を経て、古生物は鉱物に置き換わり、宝物のような輝きと美をまとう。国内外から貴重な標本を集めたこれまでにない美しい化石の本。。
|
著者紹介。 |
【土屋香】茨城県生まれ。インターネットショップ「恐竜・化石グッズの専門店 ふぉっしる」店長。金沢大学大学院自然科学研究科で修士号を取得(専門は地質学・古生物学)。著書に『ときめく化石図鑑』(山と渓谷社)、『楽しい植物化石』(河出書房新社)。また、『地球のお話365日』(技術評論社)のイラストの半分も担当した。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【土屋健】オフィス ジオパレオント代表。サイエンスライター。埼玉県出身。金沢大学大学院自然科学研究科で修士号を取得(専門は地質学・古生物学)。その後、科学雑誌『Newton』の編集記者、部長代理を経て独立し、現職。2019年、日本古生物学会貢献賞を受賞。近著に『古生物食堂』(技術評論社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016705582。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)7自然科学(緑)7。
|
- 請求記号:
- 457/ツチヤ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000045404