2024/11/01
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
コミュニティと都市の未来(コミュニティ ト トシ ノ ミライ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
新しい共生の作法(アタラシイ キョウセイ ノ サホウ)。
|
著者名等。 |
吉原直樹∥著(ヨシハラ,ナオキ)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
2019.10。
|
ページと大きさ。 |
286p/18cm。
|
シリーズ名。 |
ちくま新書 1445。
|
内容注記。 |
内容:いま、なぜ都市共生なのか. 生きられる共同性. 都市をどうみるか. 多様性と寛容さ. 「美しいまち」と排除の論理. 安全・安心. 新しいコスモポリタニズム. サロンとコミュニティ. 弱さと向き合うコミュニティ. 多様性と差異のゆくえ。
|
件名。 |
都市社会学。
|
地域社会。
|
多文化主義。
|
分類。 |
NDC8 版:361.78。
|
NDC9 版:361.78。
|
内容細目。 |
いま、なぜ都市共生なのか ; 生きられる共同性 ; 都市をどうみるか ; 多様性と寛容さ ; 「美しいまち」と排除の論理 ; 安全・安心 ; 新しいコスモポリタニズム ; サロンとコミュニティ ; 弱さと向き合うコミュニティ ; 多様性と差異のゆくえ。
|
ISBN。 |
978-4-480-07259-7。
|
4-480-07259-4。
|
9784480072597。
|
4480072594。
|
価格。 |
880。
|
タイトルコード。 |
1000044854。
|
内容紹介。 |
軽やかに移動し、ICTの様々なコミュニケーションの新技術でつながった人々による、都市における新しい共生の作法がありえるのではないか。多様性を認める寛容な精神に満ちた作法が、既存のコミュニティをも変えていく可能性を探る。。
|
著者紹介。 |
1948年生まれ。横浜国立大学大学院都市イノベーション研究院教授。東北大学名誉教授。社会学博士。専攻は都市社会学。著書に『「原発さまの町」からの脱却』(岩波書店)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016705400。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会4社会4(社会4の書架にあります。おわかりにならない時は、職員にお尋ねください。)。
|
- 請求記号:
- 361.7/ヨシハ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000044854