2025/05/05
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
プラトン哲学への旅(プラトン テツガク エノ タビ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
エロースとは何者か(エロース トワ ナニモノ カ)。
|
著者名等。 |
納富信留∥著(ノウトミ,ノブル)。
|
出版者。 |
NHK出版/東京。
|
出版年。 |
2019.10。
|
ページと大きさ。 |
237p/18cm。
|
シリーズ名。 |
NHK出版新書 602。
|
件名。 |
饗宴。
|
分類。 |
NDC8 版:131.3。
|
NDC9 版:131.3。
|
ISBN。 |
978-4-14-088602-1。
|
4-14-088602-1。
|
9784140886021。
|
4140886021。
|
価格。 |
850。
|
タイトルコード。 |
1000044775。
|
内容紹介。 |
紀元前のアテナイにタイムトリップ?ソクラテスと、愛(エロース)について対話する?当代随一の西洋古代哲学者が、プラトンの名著『饗宴』を再現して挑む、前代未聞のギリシア哲学入門書。。
|
著者紹介。 |
1965年東京都生まれ。東京大学大学院教授。東京大学大学院人文科学研究科哲学専攻修士課程修了。ケンブリッジ大学大学院古典学部博士号取得。慶應義塾大学教授を経て、現職。専門は西洋古代哲学。『ソフィストとは誰か?』でサントリー学芸賞受賞。主著に『プラトン-哲学者とは何か』など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016704924。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)3社会科学(赤)3。
|
- 請求記号:
- 131.3/フラト。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000044775