2025/05/05
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
加藤尚武著作集 第10巻(カトウ ヒサタケ チョサクシュウ(10))。
外部サイトで調べる:
|
各巻書名。 |
技術論。
|
著者名等。 |
加藤尚武∥著(カトウ,ヒサタケ)。
|
出版者。 |
未來社/東京。
|
出版年。 |
2019.9。
|
ページと大きさ。 |
507,12p/22cm。
|
内容注記。 |
内容:技術と人間の倫理. 価値観と科学/技術. 災害論-安全性工学への疑問。
|
件名。 |
哲学。
|
技術。
|
分類。 |
NDC8 版:108。
|
NDC9 版:108。
|
内容細目。 |
技術と人間の倫理 ; 価値観と科学/技術 ; 災害論-安全性工学への疑問。
|
ISBN。 |
978-4-624-93610-5。
|
4-624-93610-8。
|
9784624936105。
|
4624936108。
|
価格。 |
7800。
|
タイトルコード。 |
1000043298。
|
著者紹介。 |
1937年、東京生まれ。1960年、東京大学教養学部学生として安保闘争に参加。1963年、東京大学文学部哲学科を卒業。東京大学文学部助手、山形大学教養部講師・助教授、東北大学文学部助教授、千葉大学文学部教授、京都大学文学部教授、鳥取環境大学学長、東京大学医学系研究科特任教授を歴任。元日本哲学会委員長。日本学術会議連携会員、京都大学名誉教授。専門 ヘーゲル哲学、環境倫理学、生命倫理学。現在は、徳倫理学、貢献心、利他主義の研究開発に従事している。2000年、紫綬褒章受章。主な著書『ヘーゲル哲学の形成と原理』(未來社、1980年、哲学奨励山崎賞)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018690998。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)8人文科学(黄)8。
|
- 請求記号:
- 108/カトウ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000043298