2025/09/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
マンキュー入門経済学(マンキュー ニュウモン ケイザイガク)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
N・グレゴリー・マンキュー∥著(マンキュー,N.グレゴリー)。
|
足立英之∥訳(アダチ,ヒデユキ)。
|
石川城太∥訳(イシカワ,ジョウタ)。
|
小川英治∥訳(オガワ,エイジ)。
|
地主敏樹∥訳(ジヌシ,トシキ)。
|
中馬宏之∥訳(チュウマ,ヒロユキ)。
|
柳川隆∥訳(ヤナガワ,タカシ)。
|
版次。 |
第3版。
|
出版者。 |
東洋経済新報社/東京。
|
出版年。 |
2019.10。
|
ページと大きさ。 |
563p/21cm。
|
件名。 |
経済学。
|
分類。 |
NDC8 版:331。
|
NDC9 版:331。
|
ISBN。 |
978-4-492-31521-7。
|
4-492-31521-7。
|
9784492315217。
|
4492315217。
|
価格。 |
3200。
|
タイトルコード。 |
1000042419。
|
著者紹介。 |
【N・グレゴリー・マンキュー】ハーバード大学教授。1958年生まれ。1980年プリンストン大学を卒業。1984年マサチューセッツ工科大学(MIT)で博士号を取得後、1987年29歳の若さでハーバード大学教授に就任。2003年より2005年まで大統領経済諮問委員会(CEA)委員長を務める。経済学の一流誌に掲載された論文は数多く、またマクロ経済学の定番テキストである『マンキューマクロ経済学』の著者でもある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【足立英之】1940年広島県生まれ。1963年神戸大学経済学部卒業。1970年ロチェスター大学Ph.D.。神戸大学名誉教授。尾道市立大学名誉教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016702290。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)16社会科学(赤)16。
|
- 請求記号:
- 331/マンキ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000042419