2025/05/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
世界のはての少年(セカイ ノ ハテ ノ ショウネン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
ジェラルディン・マコックラン∥著(マコーリン,ジェラルディン)。
|
杉田七重∥訳(スギタ,ナナエ)。
|
出版者。 |
東京創元社/東京。
|
出版年。 |
2019.9。
|
ページと大きさ。 |
317p/20cm。
|
分類。 |
NDC8 版:933。
|
NDC9 版:933.7。
|
ISBN。 |
978-4-488-01096-6。
|
4-488-01096-2。
|
9784488010966。
|
4488010962。
|
価格。 |
2800。
|
タイトルコード。 |
1000040969。
|
内容紹介。 |
カーネギー賞受賞作。子供9人大人3人を乗せた船が、スコットランドのヒルダ島から無人島へと出帆した。だが約束の2週間が経っても、迎えの船は姿を現さない。厳しい自然の中、少年クイリアムは希望を捨てることなく仲間を励まし、生き延びるために闘う。。
|
著者紹介。 |
【ジェラルディン・マコックラン】1951年生まれのイギリスの作家。『不思議を売る男』で1988年にカーネギー賞、1989年にガーディアン賞を受賞し、2004年に『世界はおわらない』でウィットブレッド賞児童書部門、2018年に本作で二度目のカーネギー賞受賞という快挙を成し遂げた。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【杉田七重】東京都生まれ。東京学芸大学卒。英米文学翻訳家。主な訳書にウィリアム・ダルリンプル&アニタ・アナンド『コ・イ・ヌール 美しきダイヤモンドの血塗られた歴史』などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016701599。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)36文学(青)36。
|
- 請求記号:
- 933/マコリ/ティーンズ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000040969