2025/08/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
Raspberry Piで学ぶコンピュータアーキテクチャ(ラズベリー パイ デ マナブ コンピュータ アーキテクチャ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
Eben Upton∥著(アプトン,エベン)。
|
Jeff Duntemann∥著(ダンテマン,ジェフ)。
|
Ralph Roberts∥著(ロバーツ,ラルフ)。
|
Tim Mamtora∥著(マムトラ,ティム)。
|
Ben Everard∥著(エベラード,ベン)。
|
宮下健輔∥監訳(ミヤシタ,ケンスケ)。
|
坂下秀∥監訳(サカシタ,シュウ)。
|
クイープ∥訳(クイープ)。
|
出版者。 |
オライリー・ジャパン/東京。
|
出版年。 |
2019.9。
|
発売者。 |
オーム社(発売)。
|
ページと大きさ。 |
527p/24cm。
|
シリーズ名。 |
Make:PROJECTS。
|
件名。 |
コンピュータ。
|
分類。 |
NDC8 版:548.2。
|
NDC9 版:548.2。
|
ISBN。 |
978-4-87311-865-9。
|
4-87311-865-4。
|
9784873118659。
|
4873118654。
|
価格。 |
4200。
|
タイトルコード。 |
1000039759。
|
内容紹介。 |
Raspberrry Piを通してコンピューターの仕組みを学ぶ1冊。コンピューターを構成するさまざまなコンポーネント(プロセッサ、メモリ、ストレージ、イーサネットなど)と、それらがどのように連携して動作するのかについて、詳細に解説する。。
|
著者紹介。 |
【Eben Upton】Raspberry Pi財団創設者、その販売部門Raspberry Pi(Trading)LtdのCEO。ガレス・ハーフクリーとともに『Raspberry Pi User Guide』(邦訳は『Raspberry Piユーザーガイド』)『Raspberry Piユーザガイド第2版』(いずれもインプレス刊)の共著者。ケンブリッジ大学セントジョンズカレッジのコンピューターサイエンス学科の教務部長であったとき、父のクライプ・アプトン教授と『Oxford Rhyming Dictionary』を執筆している。ケンブリッジ大学から物理工学の学士号、コンピュータサイエンスの博士号、およびエグゼクティブMBAを取得している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【Jeff Duntemann】著作家、1974年から技術系のノンフィクションとサイエンスフィクションを発表している。Xerox Corporationでプログラマーとして、Ziff-Davis PublishingとBorland Internationalで技術編集者として働いた。ベストセラーとなった『Assembly Language Step By Step』を含め、20冊の技術書を執筆した。1989年にThe Coriolis Groupを立ち上げ1998年にはアリゾナ州最大手の出版社となった。長年にわたり「強い」人工知能に関心を持つ。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016734020。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)38自然科学(緑)38。
|
- 請求記号:
- 548.2/ラスヘ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000039759