2025/10/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
スロー・シンキング(スロー シンキング)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
「よくわかっていない私」からの出発(ヨク ワカッテ イナイ ワタクシ カラ ノ シュッパツ)。
|
著者名等。 |
森真一∥著(モリ,シンイチ)。
|
出版者。 |
金子書房/東京。
|
出版年。 |
2019.9。
|
ページと大きさ。 |
224p/19cm。
|
一般注記。 |
欧文タイトル:SLOW THINKING。
|
件名。 |
思考。
|
分類。 |
NDC8 版:141.5。
|
NDC9 版:141.5。
|
ISBN。 |
978-4-7608-2674-2。
|
4-7608-2674-2。
|
9784760826742。
|
4760826742。
|
価格。 |
2100。
|
タイトルコード。 |
1000038657。
|
内容紹介。 |
多様性とかアイデンティティってじつは何?ちゃんとわかっていない可能性を前提に、ゆっくりじっくりと考えてみる。単純化されてしまった社会から見落とされた“複雑さ”や“多様性”に目を向けて、自身の視野を広げる「スロー・シンキング」のすすめ。。
|
著者紹介。 |
1962年兵庫県神戸市生まれ。関西学院大学大学院博士後期課程修了。博士(社会学)。現在、追手門学院大学社会学部教員。専攻は理論社会学。著書に『自己コントロールの檻』(講談社選書メチエ 2000年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016698837。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)9人文科学(黄)9。
|
- 請求記号:
- 141.5/モリ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000038657