2025/05/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
乳幼児観察入門(ニュウヨウジ カンサツ ニュウモン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
早期母子関係の世界(ソウキ ボシ カンケイ ノ セカイ)。
|
著者名等。 |
リサ・ミラー∥編(ミラー,リサ)。
|
マーガレット・ラスティン∥編(ラスティン,マーガレット)。
|
マイケル・ラスティン∥編(ラスティン,マイケル)。
|
ジュディ・シャトルワース∥編(シャトルワース,ジュディ)。
|
木部則雄∥監訳(キベ,ノリオ)。
|
鈴木龍∥監訳(スズキ,リュウ)。
|
脇谷順子∥監訳(ワキタニ,ジュンコ)。
|
出版者。 |
創元社/大阪。
|
出版年。 |
2019.9。
|
ページと大きさ。 |
323p/21cm。
|
内容注記。 |
内容:原始的不安に出会うこと マーガレット・ラスティン著 浅野美穂子訳. 精神分析理論と早期発達論 ジュディ・シャトルワース著 黒崎充勇訳. 乳幼児を観察すること マイケル・ラスティン著 中岡裕美訳. 観察 Mary Barker〔ほか〕著 Susan Coulson〔ほか〕著 Ricky Emmanuel〔ほか〕著 森椎葉〔ほか〕訳 田中健夫〔ほか〕訳 長谷川昌子〔ほか〕訳。
|
件名。 |
精神療法。
|
乳幼児心理学。
|
母子関係。
|
分類。 |
NDC8 版:146.8。
|
NDC9 版:146.82。
|
ISBN。 |
978-4-422-11723-2。
|
4-422-11723-8。
|
9784422117232。
|
4422117238。
|
価格。 |
4200。
|
タイトルコード。 |
1000035237。
|
内容紹介。 |
詳細な8つの事例それ自体がもたらす衝撃から、乳幼児観察のエッセンスを学ぶとともに、乳幼児の複雑で豊かなこころの世界に触れる。精神分析を超えて、すべての子どもの臨床家・研究者の必読テキスト。。
|
著者紹介。 |
【リサ・ミラー】タビストック・クリニックの子どもの精神分的心理療法家の第一人者。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【マーガレット・ラスティン】タビストック・クリニックの子どもの精神分析的心理療法家、子ども家庭部門の部長。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016692558。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)10人文科学(黄)10。
|
- 請求記号:
- 146.8/ニユウ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000035237